 |
消費者を楽しませる姿勢とコアエッセンスをうまく組み合わせると、
売り上げ上昇します。
それにはコアエッセンスをはっきりとさせることが必要です。
この部分があいまいだと、看板のピントがぼけてしまって消費者にメッセージが伝わりにくくなります。
「うちはいいお店だよ」と言うだけでは誰も耳を貸してくれません。
何がどのようにいいのか、それをどう伝えたいのか、伝え方と考え方を練り直すことが求められます。
私の言う伝え方とは消費者を喜ばせる方法です。
そこに経営者の考え方を隠し昧のようにひそませ、一見しただけでは読み取れないけれども深い印象を与えるメッセージを発信する。
安いお店なのか、おしゃれなお店なのか、ファミリーに利用してほしいのか、カップルを呼び込みたいのか。
ストレートに表現したらありふれた看板になりそうですが、隠しメッセージとして仕込むことで伝えたい内容を伝えるのです。
ストレートな表現を控える以上、メッセージはより明確化しなければなりません。
『コンセプトをキャッチフレーズで表現す』」
こうして、消費者を楽しませると同時に経営者自身も満足で、きる看板が成立します。
|